栃木県大田原市(JCC:1510) 八溝山中腹
 
 
 
 栃木県大田原市は、栃木県北東部にある城下・宿場町であった街です。
 

自治体の平成大合併前まではその範囲が狭く、高い場所も無かった為、

VHF・UHFの移動には非常に苦労する場所だったのですが、

隣接していた湯津上村・黒羽町との合併後は、
 
いくつかのロケのいい場所も大田原市に入りましたので、
 
非常に移動のしやすい JCCとなりました。
 

 

 いくつかあるポイントの内、今回は八溝山中腹のポイントを 

紹介させていただきます。

 

 八溝山「中腹」と書きましたが、実質は 7〜8合目と言っていいと思います。
 
八溝山頂上直下の駐車場からも車で 10分以内の場所です。
 
福島県棚倉町側に降りる道との T字路のポイントです。
 

 

 アクセスは大子町側・大田原市街側・棚倉町側の何れからも可能です。
 
現地は写真・ビデオにもありますように、立木などで実際の眺望はききません。
 
しかし、一番狙いたい南から西には添付資料のような開け方をしており、
 
50MHzの事例でも、3エリアの移動局が強く聞こえておりました。
 
 
 またこのような眺望がきかない事が幸いして、あまり立ち寄る観光客も多くはなく、
 
無線移動環境としては望ましい方と言えましょう。
 
(ただし T字路ゆえに、無線でパイルを受けている最中にもかかわらず道を聞いてくる
 
他県ドライバーがちょこちょこいる。また、意外とアブなど刺す虫が多いので虫さされ注意)
 

 

 余談ですが、この大田原市にはここよりかなり標高が低いのですが、
 
もう一つ車で行ける FBな移動地として「御亭山」(こてやさん)という場所もあります。
 
参照: 国交省関東地方整備局富士見百景御亭山
 

 

 私はそこに行った事は無いので詳しい現地の状況はわからないのですが、
 
南関東でここからの 50MHzの電波を聞いてもそこそこ強かったですし、
 
地元の局にうかがった所では、ここからの 430MHzでの運用で
 
北海道から本州西端・四国全域まではカバー出来るとの事でした。
 
合わせてご紹介させていただきます。
 

                                                                 TOPページへ

現地でのビデオはこちらをクリック

 

 現地の南西方向の鳥瞰図です。関東平野は目の前です。さえぎるものはありません。

 一方北方向は、八溝山からの稜線が邪魔をして意外とふさがれます。あまりここから50MHzで北のGWが伸びた覚えがありません。
一方、道路と駐車場は完全に大田原市側のようです。このT字路を棚倉に降りる道に入り込んで初めて「福島県」のくいが出てきました。

 現地の写真です。以外と広い駐車場です。立ち木で眺望はききません。

 現地の地図です。八溝山の頂上付近は規制が多くなってきているようですので、ぜひこの大田原市側のポイントも活用下さい。

 少し引いた地図です。南関東からの行き来でしたら、那須ICかR118経由となるでしょう。

 現地から南西方面のCGビューです。

 TOP PAGE

inserted by FC2 system